Monday, 7 February 2011

The Nightmare Before Spring !?

2011年2月3日(木)には、YPKでも毎年恒例の「節分」の行事が行われました。

「節分」とは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のこと。(最近では特に立春[2月4日]の前日を指します。)



古くから、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うための悪霊ばらいが行われてきました。

それが節分の「豆まき」として残っているのです。
 

 
この日、キンダーさんたちが、それぞれ自分たちで作った鬼の仮面をかぶると、それを見ていたトドラーさんたちが急に大きな声で泣きはじめてしまいました。



キンダーやロンパーさんたちが作った鬼の仮面がとてもリアルで、怖く感じられたのでしょうか?
それともキンダーさんたちが鬼に化けてしまったとでも思ったのでしょうか?

トドラーさんたちにとっては、この節分の行事が「春の前の悪夢(ナイトメア ビフォアー スプリング)」となってしまったかな?

しかしその後、トドラーさんたちも鬼を追い払うため、外に向かって力いっぱい豆を投げていました。
  

No comments: